「お知らせ」
・正社員募集中 02/18UP 未経験者歓迎!味噌の製造・清掃がメインのお仕事です。お気軽にお問い合わせください。
・御城印について 04/9UP 手書きの新デザインが入荷いたしました。1枚550円(税込)になります。
・「価格改定のお知らせ」
・「味噌キット」変更のお知らせ
*令和7年4月より【基本10割みそ】【甘口15割みそ】の2種類のみの販売とさせていただきます。 *ゴム手袋・丸シートの販売も3月までとさせていただきます。ラベルは無料でお付けします。 *樽用のビニール袋・プラスチック樽・タッパーウェア(在庫がなくなり次第終売)の販売は引き続き行います。
・6月までの「こうじ販売日&みそ造り教室」の日程を更新しました。詳細は下記へ。
・工場見学について:現在は受け付けておりません。ご了承ください。
・正社員募集中 02/18UP 未経験者歓迎!味噌の製造・清掃がメインのお仕事です。お気軽にお問い合わせください。
・御城印について 04/9UP 手書きの新デザインが入荷いたしました。1枚550円(税込)になります。
・「価格改定のお知らせ」
・「味噌キット」変更のお知らせ
*令和7年4月より【基本10割みそ】【甘口15割みそ】の2種類のみの販売とさせていただきます。 *ゴム手袋・丸シートの販売も3月までとさせていただきます。ラベルは無料でお付けします。 *樽用のビニール袋・プラスチック樽・タッパーウェア(在庫がなくなり次第終売)の販売は引き続き行います。
・6月までの「こうじ販売日&みそ造り教室」の日程を更新しました。詳細は下記へ。
・工場見学について:現在は受け付けておりません。ご了承ください。
「オンラインショップ」01/06更新
=========================
*1月より価格改定をいたしました。対象商品は下記となります。ご理解の程、お願い申し上げます。
<対象商品>・酒精無添加生みそ全般、コシヒカリ米みそ、塩こうじ、醤油こうじ
=========================
↓初めてご注文のお客様:お支払方法についての注意事項が記載してありますので、必ずご一読くださいますよう、お願いいたします。お支払方法・送料・クール便について
「オンラインショップへ」
*ご注文後は自動返信メールにてご連絡いたします。弊社からのメールを受信できるよう設定してください。メールが届かない場合はお手数ですがご連絡ください。====================*お電話でのご注文は、平日の9~16時の間にお願いいたします。(土日祝:担当者不在のため)
=========================
*1月より価格改定をいたしました。対象商品は下記となります。ご理解の程、お願い申し上げます。
<対象商品>・酒精無添加生みそ全般、コシヒカリ米みそ、塩こうじ、醤油こうじ
=========================
↓初めてご注文のお客様:お支払方法についての注意事項が記載してありますので、必ずご一読くださいますよう、お願いいたします。お支払方法・送料・クール便について
「オンラインショップへ」
*ご注文後は自動返信メールにてご連絡いたします。弊社からのメールを受信できるよう設定してください。メールが届かない場合はお手数ですがご連絡ください。====================*お電話でのご注文は、平日の9~16時の間にお願いいたします。(土日祝:担当者不在のため)
「みそ造り教室」
6月の「みそ造り教室」の予定が決まりました。6月14日が今期の「みそ造り教室」最後になります。次回は10月に開講します。ご案内は9月初め頃になります。
「みそ造り教室 お申込みフォーム」こちら*お申し込み後のキャンセルはできません。日程・開始時間を、いま一度ご確認ください。
教室で仕込んだ味噌の「保管(切り返し)」は、保管の数量に上限があり、受付できない場合がありますのでご了承ください。
<受付中> ★4/17更新★※お席の更新はリアルタイムではありません。予めご了承ください。04/26(土) 10:00~ 基本・15割・黒豆みそ<残1席>05/09(金) 13:30~ 基本・15割・20割糀みそ <残6席> 10(土) 10:00~ 基本・15割・20割糀みそ <残8席> 17(土) 10:00~ 基本・15割・玄米みそ <残7席> 23(金) 13:30~ 基本・15割・麦みそ <残5席> 24(土) 10:00~ 基本・15割・麦みそ <残7席> 31(土) 10:00~ 基本・15割・黒豆みそ <残16席>06/14(土) 10:00~ 基本・15割・20割みそ <残8席> 今期最後
<受付終了> ★満席になりました★04/11(金) 13:30~ 基本・15割・玄米みそ 12(土) 10:00~ 基本・15割・玄米みそ 18(金) 13:30~ 基本・15割・麦みそ 19(土) 10:00~ 基本・15割・麦みそ 25(金) 13:30~ 基本・15割・黒豆みそ
「みそ造り教室のお申し込み」「こうじのご予約」は、お電話・または下記お申し込みフォームのほか、直売店、でも承ります。
TEL:お電話 029-875-0002 (受付時間 平日9:00~16:30)詳細はこちら
「みそ造り教室 お申込みフォーム」こちら*お申し込み後のキャンセルはできません。日程・開始時間を、いま一度ご確認ください。
教室で仕込んだ味噌の「保管(切り返し)」は、保管の数量に上限があり、受付できない場合がありますのでご了承ください。
<受付中> ★4/17更新★※お席の更新はリアルタイムではありません。予めご了承ください。04/26(土) 10:00~ 基本・15割・黒豆みそ<残1席>05/09(金) 13:30~ 基本・15割・20割糀みそ <残6席> 10(土) 10:00~ 基本・15割・20割糀みそ <残8席> 17(土) 10:00~ 基本・15割・玄米みそ <残7席> 23(金) 13:30~ 基本・15割・麦みそ <残5席> 24(土) 10:00~ 基本・15割・麦みそ <残7席> 31(土) 10:00~ 基本・15割・黒豆みそ <残16席>06/14(土) 10:00~ 基本・15割・20割みそ <残8席> 今期最後
<受付終了> ★満席になりました★04/11(金) 13:30~ 基本・15割・玄米みそ 12(土) 10:00~ 基本・15割・玄米みそ 18(金) 13:30~ 基本・15割・麦みそ 19(土) 10:00~ 基本・15割・麦みそ 25(金) 13:30~ 基本・15割・黒豆みそ
「みそ造り教室のお申し込み」「こうじのご予約」は、お電話・または下記お申し込みフォームのほか、直売店、でも承ります。
TEL:お電話 029-875-0002 (受付時間 平日9:00~16:30)詳細はこちら
「こうじの予約&販売日について」
下記のスケジュールで販売いたします。お申し込みフォーム、お電話にて承ります。
糀のご予約&販売、保存方法等、詳細はこちらをご覧ください
「予約フォーム (当店に直接ご来店できる方)」 「オンラインショップ」
<米こうじ>04/11(金)、18(金)、25(金)05/09(金)、16(金)、23(金)、30(金)
<麦こうじ>04/18(金)05/23(金)
<玄米こうじ>04/11(金)05/16(金)
糀のご予約&販売、保存方法等、詳細はこちらをご覧ください
「予約フォーム (当店に直接ご来店できる方)」 「オンラインショップ」
<米こうじ>04/11(金)、18(金)、25(金)05/09(金)、16(金)、23(金)、30(金)
<麦こうじ>04/18(金)05/23(金)
<玄米こうじ>04/11(金)05/16(金)
自宅で簡単「みそキット」
ご自宅でお味噌を仕込みませんか?みそ造り教室と同じ配合で、ご自宅でみそ造りに挑戦しませんか?お子様とご家族でワイワイやるのも楽しいと思います。「みそキット」は要予約となります。材料の販売日は、みそ造り教室と同日となります。下記リンクをご一読いただき、お気軽にお問い合わせください。
「みそキット」の詳細へ
ご自宅でお味噌を仕込みませんか?みそ造り教室と同じ配合で、ご自宅でみそ造りに挑戦しませんか?お子様とご家族でワイワイやるのも楽しいと思います。「みそキット」は要予約となります。材料の販売日は、みそ造り教室と同日となります。下記リンクをご一読いただき、お気軽にお問い合わせください。
「みそキット」の詳細へ
切り返し動画
みそ造り教室に参加された皆さん、桶に貼ってあるラベルを確認して頂き、味噌を観察してみてください。切り返しは、ゆっくりやっても10分で出来ます。参考にして下されば幸いです。Let's 発酵 Life!
・プラスチック桶(黄色い容器):「味噌たまり」表面に出ていますか?動画を参考に、切り返しを行ってください。・タッパーウエア社製の容器:蓋を開けて、発酵によるガス抜きをお願いします。
みそ造り教室に参加された皆さん、桶に貼ってあるラベルを確認して頂き、味噌を観察してみてください。切り返しは、ゆっくりやっても10分で出来ます。参考にして下されば幸いです。Let's 発酵 Life!
・プラスチック桶(黄色い容器):「味噌たまり」表面に出ていますか?動画を参考に、切り返しを行ってください。・タッパーウエア社製の容器:蓋を開けて、発酵によるガス抜きをお願いします。
うしくコラテイル 2023
「牛久コラティル2023」:牛久市内の飲食店・名産品等を集めたフリーペーパーです。弊社も掲載頂いております。こちらは直売店にて配布中。画像をクリックするとWEB版をご覧いただけます。
牛久コラティルHP
「牛久コラティル2023」:牛久市内の飲食店・名産品等を集めたフリーペーパーです。弊社も掲載頂いております。こちらは直売店にて配布中。画像をクリックするとWEB版をご覧いただけます。
牛久コラティルHP
書籍「みそができるまで」
書籍「みそができるまで」
小学生向けに作られた「できるまでシリーズ」の味噌編です。全編で弊社での作業風景を掲載して頂いております。書籍サンプルは直売店にもあります。ご購入希望の方は画像をクリックしてください。
岩崎書店HP
小学生向けに作られた「できるまでシリーズ」の味噌編です。全編で弊社での作業風景を掲載して頂いております。書籍サンプルは直売店にもあります。ご購入希望の方は画像をクリックしてください。
岩崎書店HP
U字工事さん、ご来店
去る2021年、とちぎテレビ「U字工事の旅!発見:牛久編#96」の番組で弊社を紹介して頂きました。お二人が牛久市内(牛久シャトー・ポケットファームどきどき・弊社)を散策。撮影時は蔵をご案内したり、味噌の食べ比べをして頂きました。カメラが回っていない時間もホントに気さくで楽しい時間でした。撮影当時の様子をお二人のブログでも紹介して頂きました。
益子卓郎さん福田薫さん
去る2021年、とちぎテレビ「U字工事の旅!発見:牛久編#96」の番組で弊社を紹介して頂きました。お二人が牛久市内(牛久シャトー・ポケットファームどきどき・弊社)を散策。撮影時は蔵をご案内したり、味噌の食べ比べをして頂きました。カメラが回っていない時間もホントに気さくで楽しい時間でした。撮影当時の様子をお二人のブログでも紹介して頂きました。
益子卓郎さん福田薫さん