お知らせ 06/23 更新
よもやま話UPしました
クール便で発送
暑くなってきましので、お味噌の発酵・汁漏れ防止につき「酒精無添加生みそ」はクール便で発送させていただきます。(別途220円~)
「こうじ」のご予約、承り中です
日程は下記をご覧ください。
*今期の教室は6月まで。7~9月はお休みです。次回は10月頃開講予定です。
*「こうじの販売」7/28以降は、8月末に製造予定です。
「みそまる WORK SHOP」開催 06/11更新
満席となりましたので受付終了とさせていただきます。
【日程】 7/03(日)
【時間】 ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
【会場】 ヤマイチ味噌
【参加費】3,000円(小学生以下は1,000円)
【内容】
ミネラルを取り入れた食生活の研究と実態を全国で講義されている、国光美佳先生をお招きして、健康なカラダと心について学びましょう。また、ヤマイチ味噌では、かんたんインスタント味噌汁「みそまる」作りや、工場見学などを実施、お味噌について知っていただきたいと思っています。
【ワークショップの詳細・お問い合わせ】
お買いもの
オンラインショップへ
・初めてのご注文のお客様は、お支払方法が「代金引換(コレクト)」のみとなります。(別途330円~)
・お味噌の発酵・汁漏れ防止のため「酒精無添加生みそ」はクール便扱い(5~9月)となり『冷蔵』での発送となります。(別途220円~)
「みそ造り教室」について
・感染拡大防止のため、みそ造り教室で仕込む味噌1本(約5kg)につき、下記の条件を設け受付中です。
○大人1名
〇親子2名:大人1名+小学生以下のお子様1名まで。
○お子様1名:小学5年生以上に限らせていただきます。
・詳細は「みそ造り教室」をご覧ください。
・ご自宅用で仕込む「みそキット」も承っております。
・ご予約の際は、「コロナウィルスに関する対応について」のガイドライン を、ご一読いただいてから、お申し込みをお願いいたします
ご予約は、お電話・直売店でも承ります。
【みそ造り教室の日程一覧】
・下記の全日程で「基本10割糀みそ」「甘口15割糀みそ」が仕込めます。その他の種類の味噌は日程をご確認下さい。
・ご予約されたお客様は、時間に余裕を持ってお越しください。
6月
09(木):PM 13:30~ 20割糀みそ
10(金):AM 10:30~ 20割糀みそ
17(金):PM 13:30~ 玄米みそ
18(土):AM 10:30~ 予約終了
24(金):PM 13:30~ 黒豆みそ
25(土):AM 10:30~ 予約終了
「生糀のご予約」について
*予約制となります。お申込みフォーム、お電話にてご注文ください。
『生糀』は、「米糀」「麦糀」「玄米糀」を製造しています。秋口から夏前まで、月に2~3回で定期的に製造しております。ご予約制になりますので、製造日の1週間前までにご予約ください。原則予約制ですが、多めに製造し、余った分の糀につきましては、製造日当日15時以降より二次予約を承っております。お電話にてお問い合わせください。
【こうじの販売日】
下記の日程にて販売いたします。
米糀
06/09(木)・17(金)・24(金)
麦麹
10月以降の予定です
玄米糀
06/17(金)
「みそキット」ご予約受付中
・ご自宅でお味噌を仕込みませんか?「みそキット」のご予約を承り中です。
・みそ造り教室と同じ配合で、ご自宅でみそ造りに挑戦しませんか?お子様とご家族でワイワイやるのも楽しいと思います。必要な道具などは弊社でご用意します。「みそキット」は要予約となります。材料のお渡しは、みそ造り教室と同日となります。下記リンクをご一読いただき、お気軽にお問い合わせください。
切り返し動画
みそ造り教室に参加された皆さん、切り返しはお済でしょうか?桶に貼ってあるラベルを確認して頂き、味噌を観察してみてください。
・プラスチック桶(黄色い容器)の方は動画を参考に、切り返しを行ってください。
・タッパーウエア社製の容器は、蓋を開けて、発酵によるガス抜きをお願いします。
切り返しは、ゆっくりやっても10分で出来ます。参考にして下されば幸いです。Let's 発酵 Life!